小学校受験や幼稚園受験を控える保護者の皆様、「説明会や見学会には行った方がいいの?」という疑問をお持ちではありませんか?限られた時間の中で、どの日程に参加すべきか、お子様を連れて行くべきかなど、悩みが尽きないことと思います。

「説明会・見学会」は「ぜひ行くべき」!その理由とは?

結論から申し上げますと、ジュニアクラブでは説明会や見学会にはぜひ足を運ぶことを強くおすすめしています。なぜなら、お子様がもし合格すれば、6年間またはそれ以上の時間をその学校や幼稚園で過ごすことになるからです。大切な我が子が通うかもしれない場所を、自分の目で確かめられる機会があるのなら、何度でも見てみたいと思いませんか?

実際に足を運んでみると、想像以上に学校の魅力に惹きつけられたり、逆に「思っていたのとは少し違うな…」と感じたりすることもあります。パンフレットやウェブサイトだけではわからない、学校の雰囲気や先生方、在校生たちの様子を肌で感じることが、志望校選びにおいて非常に重要になります。

スケジュール調整のコツと、お子様同伴のメリット

多くの学校や幼稚園は、土曜日を中心に説明会や見学会を実施します。そのため、複数の志望校の説明会が重なってしまうことも少なくありません。しかし、諦める必要はありません。多くの学校は複数回説明会を実施していますので、まずは今後の説明会予定をしっかりと確認し、ご自身のスケジュールと照らし合わせて計画的に参加しましょう。

また、「オープンスクールや受験生本人向けのイベントなど、子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか?」というご質問もよくいただきますが、これもぜひお子様を連れて行くことをおすすめします。なぜなら、お子様本人がその学校や幼稚園をどう感じるか、という点が非常に大切だからです。

たとえその場での振る舞いが、保護者の方の期待通りでなかったとしても、その経験からお子様が何を感じ、どう成長していくのかを見守ることも大切です。この瞬間の体験が、試験当日まで、そして入学後、小学校卒業までの長い道のりでの成長に繋がると考え、お子様と一緒に積極的に参加してみてください。お子様が学校の雰囲気を感じ、モチベーションを高めるきっかけにもなります。

ジュニアクラブがあなたの受験を徹底サポート!

ジュニアクラブでは、小学校受験、幼稚園受験に関して、説明会・見学会の活用法だけでなく、志望校選択、願書作成、面接対策についても保護者の皆様からのご相談を幅広く受け付けております。

小学校受験や幼稚園受験は、ご家庭だけで乗り切るには不安も多いものです。ジュニアクラブの専門講師陣が、それぞれの地域に根差した情報と豊富な経験に基づき、お子様一人ひとりの個性とご家庭の希望に寄り添った最適なサポートを提供いたします。

東京都文京区にお住まいの方は音羽教室、東京都渋谷区にお住まいの方は恵比寿教室、そして愛知県名古屋市にお住まいの方は千種教室にて、無料相談会も随時実施しております。

私たちジュニアクラブは、お子様の未来を拓く第一歩を、皆様とともに歩んでいきたいと願っています。お子様の教育に関するお悩みやご質問がございましたら、どうぞお気軽に各教室までお問い合わせください。

                                           ジュニアクラブ音羽教室